BLUEBERRY is a school that teaches more than just English.
Our staff believes in respect for all people and that when children learn to respect others, it creates a perfect learning environment where almost any type of child can feel comfortable.
札幌市北区北9条西4丁目10-3 ガレリアビル4F
札幌市中央区南17条西11丁目1-2
11月25日はThanksgiving day♪
ということで!
この日に食べるというローストしたturkeyは作れないので、
Chicken Leg風のSnackを作りました!
まずは土台となるsnackを粉々に…
溶かしたマシュマロを絡めて、砕いたsnackを絡める。
I did it!出来上がり♪
食べる前に・・・
“Thank you…Daddy, Mommy.”
“Thank you…foods. etc
あらゆるものに”感謝”ということを伝え、
Let’s eat!
エレベーターホール前にはこの日用に作った
Turkeyをdecoration♪
11月もあっという間に終わり、12月へ突入!
12月はMom’s christmas partyに始まり、
kidsが楽しみにしている、Christmas partyもありで
さらにあっという間に時間が流れてしまいそうです。
Time flies!
風邪などには十分にお気を付けてください☆
2014, 11, 29
今日はBirthday Partyの様子です♡
まずは10月kids♡
Blueberryで2回目の誕生日を迎えたTくん。
今回が初めてのMちゃん。
つづきまして、11月kids。
真ん中のkidは帽子が嫌で我慢の限界!笑
両サイドのkidsは早くパンケーキが食べたくて仕方ない!笑
この後、この2人がlittle kidsのろうそくふきを手伝ってあげました☆
また1年、怪我なく、病気なく、元気いっぱいに過ごせますように☆
2014, 11, 29
今日はなんでも反対の日!!
S先生が、自分の幼稚園時代にやって楽しかった日を
Kinderでも再現してみました。
Backward…..そう、それは服を反対に着ることから
始まって、、、、、
トイレの順番も、小さい子からではなくて、大きい子から!
ランチの向きも反対に置いたり・・・・、おもちゃも反対の
使い方をしたり・・・。自分たちで考えて、できる限りの
反対をやってみました!
おうちから、服を反対に着てきたRくん!やる気満々で
大満足のようでした。
今度はどんな日をつくろうかな?
Kinder Kidsと相談します!
2014, 11, 27
Thanksgivingにちなんでアメリカの歴史のお勉強。
アメリカ大陸にPilgrimがやってきたときのお話を
即興劇で再現!!ちなみにその時にPilgrimが
のっていた船、「Mayflower」も作ってみました♡
その場で作った劇だったのに、子供達
すっかりと役に入り込んでおりました。
さすがのImagination……!
Good Job!!
2014, 11, 25
本日は、グループに分かれて1つの絵を完成させる
グループワーク。
年長さんが中心になって指示をだします。
みんなで、意見を出し合って、それぞれのテーマにあった
絵を完成させました!!
スタンプもつかいました!!
2014, 11, 25